ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
tamia2
tamia2
今のところ四人家族です。今後増える予定はないですが、、、。
子供たちには強い人間になって欲しいと思い(親の勝手な願い)アウトドアをする決意をしました。(ありきたりな理由)
多分、最初にお父さんが弱音をはいてしまいそうですが、、、、、。
楽しくキャンプなどが出来たらいいな~~(^-^)
と思ってます。

2017年10月17日

車載用の棚です。


車載用の棚です。

キャンプ道具を積み込むと天井まで荷物でいっぱいになります。

下の荷物が潰れないか心配、

積み込み時に重くて丈夫な物を下に積んで

からじゃないと上に荷物を積めないって事で

棚を自作しました。







車載用の棚です。

ダイソーに売っているパイプカッター

使用後のもので刃がボロボロになってしまいました(汗)

イレクターパイプはプラスチックのコーティングがされているので、

このパイプカッターでは切るのにかなりの時間がかかりました。

手がマメだらけに、、、、(涙)

専用のパイプカッターを買えばよかった(涙)







車載用の棚です。

バラバラにしたのがこちら、

使わないときはこんな感じにして

車または物置に保管します。







車載用の棚です。

組み立てるとこんな感じ

これにペラペラのべニヤを載せて完成です。

適当に測って切ったので

ちょっと歪んでる(笑)







車載用の棚です。

車載用の棚です。

使わないときはこんな感じで収納しています。

3列目もゆったり座れて、背もたれも普通に倒せます。







車載用の棚です。

先日行ったキャンプでの写真です。

少し荷物降ろしちゃってますけど

自分的には満足しています。

まぁ~~荷物がギュウギュウなのは変わらないんですけどね(汗)


掛かった費用は14000円ぐらいかな?

上手に作れる人なら11000円ぐらいで作れるかも?

一段の棚だけなら安く出来ますね。








おわり

























このブログの人気記事
新しいカメラです。
新しいカメラです。

那須野が原公園オートキャンプ場です。
那須野が原公園オートキャンプ場です。

同じカテゴリー(道具)の記事画像
ここ1年ぐらいで買った物、飼った物です。
ガソリンランタンです。
コストコの椅子です。
新幕の試し張りです。
モスキートランタンです。
コストコでお買い物
同じカテゴリー(道具)の記事
 ここ1年ぐらいで買った物、飼った物です。 (2023-01-03 10:39)
 ガソリンランタンです。 (2021-10-22 16:58)
 コストコの椅子です。 (2020-03-07 20:35)
 新幕の試し張りです。 (2019-06-28 09:36)
 モスキートランタンです。 (2018-08-30 09:57)
 コストコでお買い物 (2018-03-17 12:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車載用の棚です。
    コメント(0)